カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
※年中無休で営業しております。      ※営業時間:11:00-21:00(電話)      ※お問い合わせ・ご注文は24時間・ 365日受け付けております。

売れ筋商品

Feed

AUTOCULT オートカルト 07019 1/43 メルセデス・ベンツ 500K ドイチュラントファールト 1934 レッド

型番 07019
定価 22,550円(税込)

■商品名:AUTOCULT 1/43 メルセデス・ベンツ 500K ドイチュラントファールト 1934 レッド
■スケール:1/43
■年代:1934
世界限定333台
お取り寄せ
※売り切れの際はご了承願います。

1933年に「ドイツ縦断2000km」というわかりやすい名前で企画された長距離レースは、一見、スポーツ競技とされていたが、その裏にはドイツの自動車産業の能力を示すという明確な意図があった。

1934年のイベントでは、軍団長のアドルフ・ヒューンラインの指揮下に置かれ、そのため産業界はより強く関与を求められた。

その中で最も有名なのは、メルセデス・ベンツの新型タイプ150が6台デビューしたことだった。
しかし、それはシュヴァーベンの会社にとっては不十分で、追加で「ファクトリーカー」と称して長距離移動用に計6台が製造された。

そのモデルは新開発の「コンプレッサー付きタイプ500」をベースにしていた。

レースに使われた車両のうち、カブリオレ仕様とクローズドボディのスポーツ仕様があり、クローズドボディのほうのクーペバージョンは、「スポーツ・ロードスター」という名称で文献に掲載され、若きルドルフ・ウーレンハウツが製作した。
タイプ500のボディの改造には、流線型のデザインが採用された他、市販モデルと比較してさまざまなマイナーチェンジが行われた。
その流線型のボディの空気力学的シルエットはおそらく鉄と木材の下部構造がベースとなっていた。
後部部分は、折り畳み式の小窓とスペアホイールを覆うカバーを備え、非常に美しいデザインとなっている。

シュヴァーベンの工場でどのような作業が施されたのかは、6台のレーシングカーのその後の運命と同様ほとんど知られていない。
唯一確かなことは、その中の1台も今日まで残っていないということだ。

ピックアップ商品